1. HOME
  2. ブログ
  3. 技能実習生
  4. 介護
  5. 外国人技能実習生を実際に受け入れてよかったことは?満足するために重要視すべきこと

BLOG

ブログ

介護

外国人技能実習生を実際に受け入れてよかったことは?満足するために重要視すべきこと

介護技能実習生の様子

外国人技能実習生の受け入れを行う法人は多くなりましたが、実際、満足されているのかどうか気になるのではないでしょうか。

外国人にとって、日本式の介護や日本語、文化などを習得することが難しいことは間違いありません。

しかし外国人技能実習生は日本で介護士として働いて、高齢者にお喜びいただこうと、一生懸命学び努力しています。

そのため受け入れをしていただいた法人からは、大満足されることが多く、また日本人介護士のためにも受け入れて良かったと実感していただくことが多いのです。

ここでは外国人技能実習生を実際に受け入れてみて、どのよう点で満足しているのか、また満足するために取り組んできたことはどのようなことなのか、さまざまな法人様の実体験のお話を聞いておりますのでお伝えしていきます。

外国人技能実習生を実際に受け入れてよかったことは?

外国人技能実習生を受け入れた介護施設においては、人材不足を解消するためというだけではなく、サービス面など多くのメリットを感じている介護現場が少なくありません。

実際に受け入れをしてみて、どのような部分でその良さを感じたのか実体験を聞いてみました。

介護現場の雰囲気が明るくなった

外国人介護士はとても明るい人が多いので、現場や利用者に溶け込んでいくことも早く、介護現場の雰囲気が以前よりもずっと明るくなったとお聞きすることが多いです。

外国人介護士を受け入れるにあたって、日本語や日本の文化が障壁になると言われることが多くあります。

しかし高齢者に対して愛情を持って接することや、スキンシップが豊かであることが当たり前の国々も多いので、むしろ言葉や文化を超えた良さを感じることの方が多いのが事実です。

外国人介護士の明るく振る舞う姿をみて、現場の日本人介護士も影響を受けるような場面も多くなり、介護現場の雰囲気がとても良くなるのですね。

介護士の現場業務に取り組む意欲が高まった

外国人介護士はとてもまじめに介護業務に取り組まれる方が多く、その姿に影響される日本人介護士が多くなるとお聞きしています。

介護現場に外国人介護士を受け入れすることが決まった時点で、「自分たちの働き方をみられる」と意識することが多いようです。

現場の介護士がこの機会を利用して介護の基本について学びなおすために、現場内で介護技術研修などが行われるようになることも多いのです。

このような日本人介護士の自主的な行動は、そのまま介護の質を高めることとなり、また外国人介護士にとっても刺激を受けることになります。

相乗効果を実感できるものになるでしょう。

現場のリーダークラスの指導力アップに繋がった

外国人介護士を受け入れるにあたって、特に意識が強くなるのは現場のリーダークラスの介護士で、どのように指導すべきか真剣に考えるようになるとお聞きしております。

外国人介護士を受け入れる前には、自分自身の介護方法を見直すことはもちろんのこと、現場の介護力を底上げするために、リーダーが中心となって介護研修が行われるようになることも多いのです。

また中には、実際に受け入れを行っている法人に様子を伺ったり、現場での雰囲気を見学させてもらうようなこともあります。

このような行動すべてが現場の介護の質向上に繋がることです。

そのため利用されている高齢者にとっても満足度が高まること繋がり、また外国人介護士を快く受け入れていただくことができるようにもなります。

「受け入れてよかった!」と思うために重要視すべきこと

外国人介護士を受け入れて、満足のいくものにしていくためには、外国人に介護や日本語のスキルを求めることはもちろん大事です。

しかし満足されている法人をみていると、受け入れ態勢を整えておく大事さを痛感します。

弊社の取り組み内容を踏まえて、どのような点を重要視しておくべきなのかお伝えしていきます。

日本式の教育で指導された外国人介護士で高いビジョンを目指す

弊社では、外国人技能実習生に対して日本式の教育に取り組んでおり、介護現場で即戦力とできるように指導しております。

住み込み教育や日本人教師による指導にも取り組み、介護経験があるだけではなく、日本でさらに勉強したいという協調性のある人材を派遣しております。

そのため単に労働力としてだけではなく、どのように育てていくのか、また法人をどのようにしていきたいのかといったビジョンを持って取り組まれることが多くなっています。

実際に外国人介護士を受け入れて満足度の高い法人からお話をお聞きすると、事前に現場の介護士に対して理解を求め、介護の質を高めることができるような工夫に取り組まれています。

つまり日本人介護士の穴埋めではなく、外国人介護士を起爆剤として活用するために、法人が一丸となって受け入れ態勢を整えておられるのです。

現場の介護士にとっては、外国人介護士を受け入れることによって自身の成長に繋げることができますし、介護の質が高まることで利用者にも喜ばれます。

自己の成長と介護の質の向上は、介護士にとって高いモチベーションに繋がります。

外国人介護士の受け入れは、取り組み方によって介護現場をより質の高いものにすることも可能なのです。

受け入れ後もサービスの質の維持・向上に努める

弊社では外国人技能実習生に対して住み込み教育を実施し、協調性のある人材を法人に派遣しております。

日本文化の中で介護がしたいという方が多く、ある意味、日本式の厳しい環境の中でも適応できるように指導しています。

そのため受け入れ後もサービスの質を維持し、さらに向上させるような取り組みが可能となっています。

外国人介護士を受け入れるにあたって、介護や日本語のスキルが高い方もおられますが、やはり介護の指導が必要な場面や日本語が分かりにくいといった場面にも遭遇します。

しかし日本で介護スキルを磨きたいという外国人を選抜していますから、そのような特性を活かしてうまく指導が出来ており、サービスの質向上に繋がっているとお聞きしています。

弊社においても教育の段階で、多くの日本人教師による指導をしっかりと行っております。

選抜している外国人は、集中して学習を行うことによって、いち早く基本的な日常会話(N4レベル)に到達できるように努力している者ばかりです。

そのような取り組みの中で、丁寧に指導していくことによって、外国人介護士と現場介護士との信頼関係も生まれ、利用者も安心して生活することができるようになっています。

弊社の強み

弊社の取り組みとして、外国人技能実習生が介護現場で即戦力として活躍できるように、日本式の教育に取り組んでいます。

しっかりと技術を教育し、技術テストまでを行っておりますので、未経験者ではありません。日本人からの細かく厳しい技術指導にも慣れています。

そのため介護現場において徹底した指導を行ったとしても期待に応えようとして、さらに介護技術やスキルを習得しようとするはずです。

そのような状態で介護現場に入っていけるように、自社独自の取り組みとして5か月間の住み込み教育を行っています。

住み込み教育に取り組むことで、協調性のある実習生を選抜することができ、技術やスキルの向上に意欲のある実習生を送り出すことができます。

熱意がなかったり、ただ単に日本でお金が稼ぎたいといった実習生を見抜くことができますので、安心してお受けいただくことが可能なのです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事

Facebook

Comments Box SVG iconsUsed for the like, share, comment, and reaction icons

Photos from ARCH plus 's post ... See MoreSee Less

1 years ago
Image attachmentImage attachment

入国🇵🇭✈️🇯🇵

自動車整備の彼らが入国です!
私も一緒に日本に行きまーす🇯🇵

日本に行く緊張と興奮で、テンション高めですw
そしてみんなとても仲良しです😊

入国する彼らと同じフライトに乗れるのは滅多に経験出来ないので、とても楽しいです♬.*゚

行ってきまーす👋

#登録 #外国 #arch plus #TITP #ssw #workinjapan
... See MoreSee Less

1 years ago
入国🇵🇭✈️🇯🇵

自動車整備の彼らが入国です!
私も一緒に日本に行きまーす🇯🇵

日本に行く緊張と興奮で、テンション高めですw
そしてみんなとても仲良しです😊

入国する彼らと同じフライトに乗れるのは滅多に経験出来ないので、とても楽しいです♬.*゚

行ってきまーす👋

#外国人雇用 #外国人採用 #技能実習 #技能実習生 #特定技能 #監理団体 #登録支援機関 #支援機関 #フィリピン #フィリピン人採用 #組合 #外国人労働者 #ARCH plus #介護 #自動車整備 #titp #ssw #workinjapanImage attachmentImage attachment

Comment on Facebook

Wow kuya nonong congrats 🎉 🎉

Nihon e ようこそ minasan

Tadaima minasan😁🇯🇵

Load more

インスタグラム
お問い合わせ
お問い合わせ